活動報告

2022.08.06

サマー合宿・キャンプ

ここにエントリー本文を書きます。

2022.07.31

名張・阿山地区リーグ U-12

会場:いがまち
今日のテーマ
➀トライしボールを取られたら、責任をもってとりかえす。
②攻守の切り替えを速くする。
③インターセプトを狙う。
勝利には結びつかなかった事もありますが、チーム全体でしっかり取り組めた1日でした。
ぎりぎりボールが取れた!
あと一歩で取れなかった!
相手と戦い!チームの為に自分と戦い!
自分に負荷をかけて下さい。
練習の体操から、チーム全員 100%で何事も取り組む習慣をつけて下さい。
いっぱい取り組み、失敗もし、色々なことを考え、自分のものにしていって下さい。
チームで1番上手くなるのは誰かな?
みんなでライバルになり競り合って下さい。    清水

2022.07.31

青山招待

会場:青山グランド
失点無く優勝!!
素晴らしいプレーが多く全員で戦いきったいいゲームでした。
ただ、パスの精度はどうでしたか?
パスのスピードはどうでしたか?
もっともっとひとつひとつのプレーに対して『こだわり』を持って出来るようになれば、チームのレベルと個人のレベルを引き上げていけます。
目指すべき場所は全員同じです。
守るべき場所も全員同じです。
チーム全員が同じ気持ちで同じ目的を持ちながらプレーできるように、もっと選手同士で話しが出来るようになりましょう!  東出

2022.07.23

名張・阿山地区リーグ U-12

会場:メイハンフィールド
リーグ戦の試合は選手全員でしっかりとボールを動かしながら選手自身もよくうごいているナイス!ゲームでした。
失点した後、しっかりとした守備からの得点! さらにチームとして取り組んでいる インターセプトからの追加点。
素晴らしいプレーでした。
ただし、個人として1対1にこだわれましたか?
何度も同じミスをしていませんか?
ゴールに向かっていますか?
できていないプレーは練習からもっと『意識』して取り組んでいきましょう!!
少しずつできるプレーが増えてきましたね。
コートの中で自分らしく表現していけるように努力し続けていきましょう!    東出

2022.07.16

TRM U-12

 TRM
会場:名張市立錦生赤目小学校
vs TSV1973四日市 U-12
/
いろんな練習をすることでチームとしてのレベルは確実に成長しています。
が!個人としてのプレーはどうでしたか?
1対1に拘っていますか? 
1対1で勝てていますか?
簡単に相手に前を向かせていませんか?
できることを100%だせていますか?
ボールを奪うために全力でやれていますか?
今までできていたことを忘れてはいけません!
今までできていたことにさらに出来ることを増やしていかないといけません!
時間は戻りません。
1日1日を大切に強い気持ちを持ちながら、真剣に取り組んでいきましょう。     東出

名張市立錦生赤目小学校

この地図の上で右クリック → 「Google Maps」 → 「プロパティ」で、住所やコメントを編集します。

所在地 〒518-0463
三重県名張市赤目町檀116
営業時間 [月~金] 9:00~17:00
[土] 9:00~17:00
[日・祝休日] 9:00~17:00
交通 近鉄鉄大阪線赤目口駅 徒歩3分
三重交通赤目滝線赤目口駅 徒歩3分
三交バス赤目口停留所 下車すぐ
休館日 ゴールデンウィーク、お盆、年末年始等

お問い合わせはこちらから

Tel.090-1562-6118

U-15監督 坂本克則

Tel.090-8860-2732

U-12監督 北峯賢治