活動報告

2024.01.09

U-14クラブユース選手権

LAvitaFC
0-12
伊賀FC
1-3
AS.SolViento四日市
3-2
@メイハンフィールド

いつも当ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
2日間に渡り、予選リーグ3試合を戦いました。
初日に昨年秋に行われた大会で、県3位の実績のチームにご覧のスコアで大敗。
やらなければならないことをやらない。
やってはいけないことをやってしまう。
完全なる敗者の姿となりました。

このままこの公式戦を終わらせてたまるものか!

成長を感じた2日目。
今年、県の上位リーグ戦う事実上格上の2チームに互角に戦う事が出来た。
しかしながら勝ちきれる場面で自ら勝ちを逃してしまったのも事実。

やらなければならないことをチャレンジする。
やってはならないことをやらない。やらせない。

これは上出来ではない。
積み重ねてきた結果がこの2日目の2試合だ!

今日からがスタートライン。
またチーム内の競争で個々を高め、チーム力を強化し、さらなる成長に繋げていこう。

2日間、対戦していただきましたLAvitaFC様、伊賀FC様、SolViento四日市、誠にありがとうございました。また審判担当していただいたチーム関係者様、誠にありがとうございました。
今後も宜しくお願い致します。

最後になりましたが、保護者の皆様、早朝よりお弁当や送迎等、感謝申し上げます。
我々はさらなる成長を感じていただけるよう今後も努力してまいりますので何卒、宜しくお願い致します。

米澤






2023.12.23

12.23 新人戦二日目【U11.10.9】

【U11.10.9】
第40回名張市少年サッカー新人大会U11
二日目
@つつじが丘公園
12-12-12   3ピリオド制

ラピド名張FC
2-9
得点者 岩下 清水

桔梗が丘JFC
4-2
得点者 清水2   沖見 余田

つつじが丘SSS
1-3
得点者 奈良迫


・忘れ物をしない。
・物をなくさない。
・自分で準備、管理する。

良い準備をして一日を戦えませんでした。
自分で自分の事をできてますか?サッカー用具を大切にできていますか?残念ながら君たちはできていない集団です。

そんな当たり前の事もできないチーム、選手が成長するはずがありません。いい結果が出るわけがありません。今すぐ直して下さい。
今日の失敗が今後の良い経験になる事を願います。


本日対戦頂きましたチームの皆様ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。

保護者の皆様寒い中応援ありがとうございます。
温かい差入れを頂き選手達も大変喜んでいました!ありがとうございました。
選手達にはこれから「自立」を強く求めていきます。
お家でも自分の事は自分で準備、管理する方向でサポート頂けると選手達の成長に繋がります。
今後とも応援の程よろしくお願い致します。

2023.12.10

12.10 VINKS杯

【U11.10】

第6回VINKS杯
@阿山第二運動公園

予選20分1本
府中FC
7-0
得点者 清水3  奈良迫3  岩下

愛宕SS
0-3

順位決定トーナメント
15分ハーフ
青山Jr.キッカーズ
1-1(PK2-3)
得点者 川上

上野東SSS
3-0
得点者 奈良迫2   清水

12チーム中7位


スピード、パワーが上の相手と対戦させてもらう機会は今の時期しかありません。
その中で見る、判断する、準備するを連続してやっていく必要があります。すべては自分達の技術を100%発揮する為。それ無しで相手を上回ることは絶対にできません。

自分達は何で勝負するの?いったい今何が大事なのか?
いつまでも逃げていては先はありません。成長するチャンスを逃してはいけません。

今は失敗だらけでいい、何失点しようとかまいません。苦しいかもしれませんが、もがきながらやっていきましょう。
見苦しくても構いません。まだまだできます。



本日ご招待頂きましたFC VINKS様、対戦頂きましたチームの皆様ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。

保護者の皆様応援ありがとうございました。
今後ともサポートをよろしくお願い致します。

2023.12.03

12.2〜3 BWウインタードリームカップU10

【U10.9】

初日
グループリーグ
@メイハンフィールド

松ヶ崎FC
2-4
得点者 清水2

POSITIVO
2-2
得点者 桝取2

二日目
3位リーグ
@つつじが丘公園

つつじが丘SSS
5-0
得点者 香月2   桝取 沖見

玉城JFC
8-0
得点者 清水4   沖見3   河野

ときわFC
4-1
得点者 沖見2   香月 中藏


決して良い成績で終わることは出来ませんでしたが、このカテゴリーにとって次に向け良くも悪くもきっかけができた二日間でした。

今が良いプレーだからOKではない。今が失敗ばかりだから全部ダメではない。

4月から本格的に新チームが始まります。大事なのは今満足せず取り組めるか、指摘された事に対して前向きに取り組めるか。そして常にチームの為にまわりを見て行動できるか。

今後の成長に期待しています。


二日間で対戦頂きましたチームの皆様、ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。


保護者の皆様、いつも応援ありがとうございます。
より選手達が魅力あるプレーを見せれるよう取り組んでいきます。今後ともサポートをよろしくお願い致します。

2023.11.24

U13チャレンジリーグ 

U13チャレンジリーグ 第10節
@伊勢フットボールヴィレッジ

対いなべFC
2-1 

いつも当ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。

数名の欠員があり、急造システムで挑んだゲームでしたが、選手たちはよく戦ってくれました。

ただもう一点取れず、耐える時間帯が多いゲームでした。

改めて思う。
全員が声を出し、フォローし合えばもっと展開は変わったんじゃない?

あと1節。
サッカーをさせていただいている環境に感謝し、日々の努力をゲームで出し切りましょう!

対戦していただきました、いなべFC様、グラウンド担当していただいたソシエタ伊勢SC様、ありがとうございました。今後も宜しくお願い致します。

最後になりましたが、いつも当活動をサポートいただき誠にありがとうございます。
早朝よりお弁当や送迎等、感謝申し上げます。
選手達の成長を感じていただけるよう精一杯取り組んでまいりますので今後も宜しくお願い致します。

米澤

名張市立錦生赤目小学校

この地図の上で右クリック → 「Google Maps」 → 「プロパティ」で、住所やコメントを編集します。

所在地 〒518-0463
三重県名張市赤目町檀116
営業時間 [月~金] 9:00~17:00
[土] 9:00~17:00
[日・祝休日] 9:00~17:00
交通 近鉄鉄大阪線赤目口駅 徒歩3分
三重交通赤目滝線赤目口駅 徒歩3分
三交バス赤目口停留所 下車すぐ
休館日 ゴールデンウィーク、お盆、年末年始等

お問い合わせはこちらから

Tel.090-1562-6118

U-15監督 坂本克則

Tel.090-8860-2732

U-12監督 北峯賢治